ぽっぽと減らそう二酸化炭素


みなさまお久しぶり…ってレベルじゃないな。
正直なところのたれ死んだのかと思われているかもしれませんが
皆様いかがお過ごしでしょうか。
なんとか、生きています。

さてさていつの間にやら鳩山政権ももう一ヶ月ですか。
二酸化炭素排出量25%削減という、非常に高い理想を掲げていますが
産業界やらネットから批判の声も多く聞こえてきましたよ。

日本の産業が死んでしまう!
「生活レベルを下げなきゃいけなくないか?」
「ものすごい増税されるんじゃないのかな」

こういった意見は多分正しいと思うんだが、でも待ってほしい。
やる前から不可能と決め付けたら人類の進歩はありえない。
不可能かどうかはやってみなけりゃわからない!
やらなければ絶対に不可能なのだ!やった者にだけ可能性が訪れる!

…でもねぇ。

久しぶりだからテンションが低いわけでもないのよ。
1990年比二酸化炭素25%削減、これは現在(2009年)比で
40%減というとんでもない数字なんですよねぇ…

現在の技術でそのままやるとしたら、日本の経済活動や生活活動を
40%に縮小しなければならない。
たくさん自殺する人が出そうな数字だ…それも二酸化炭素削減に
つながりそうだね☆

自殺しないためにも、ここは技術革新と新技術を社会にどんどん
もちこんでいくことでなんとかしないといけないわけですがな。
なのに…科研費止めるとかいい加減にしろよポポやr…

えぇい、ここはもう実際にかかる費用とか採算度外視で思いつくまま
技術つっこむことにしますよええ。

まず手始めに原子炉だな原子炉!
現在日本の原子力のエネルギー全体に対する比率は13.2%程度。
これを倍に増やそうぜ倍に。
原子炉2倍に増やせばその分二酸化炭素削減出来るってもんですわ。

確かに安全性の問題とかはあるんだよ。
ただね、立地条件についてはまだいくらか工夫できるんじゃね?
例えば海中に作るとか。必要な部分は地上で作って沈めるなんてのは
どうなんだろうか?それはそれで危ないかもしれないが…

危険な作業を行う作業員にもロボットをあてるといいかもしれない。
あと10年もしたら作業ロボットに原子炉整備やらせる時代も
くるのではないかと思うんだがどうでしょ。

地熱発電もおすすめだね。
なにしろ地面の下には膨大な熱エネルギーが存在するわけで。
送電しやすい場所に地熱のパワーソースがあるのかが問題。

別のアプローチもありうる。
出した二酸化炭素を回収できるようにすれば…それは排出する
ごみのような扱いではなく資源となる。

そこで野菜工場ですよ奥さん(?)
工場の近隣に野菜工場設置して、そこで野菜とか作るんだ。
工場から出る廃熱と二酸化炭素は植物にとっては有用。
農業人口も増える、自給率もふえるといいこと尽くめだぜ!

考えてみれば植物は二酸化炭素なしでは育たないし、現状の
大気の二酸化炭素濃度は植物にとってあまりに低すぎるのだ。

とうもろこしやサトウキビのようなC4植物ならともかく、一般的な植物
(C3植物)にとっては二酸化炭素濃度は現在より数倍高くていいレベル。
気温も今より高いほうが有利。

つまり植物としては二酸化炭素がんがん出してもらって地球温暖化を
進めてもらったほうが生育しやすくなる
という…おい。
あとサハラ砂漠が緑化し始めてるとか言う話もあったりしてね。
中緯度高圧帯が熱帯化して植物が育ちやすく…
シベリアなんかも植物が育ちやすくなるかもなんて話もあるわけで。
(その分他の場所が砂漠化するわけだからなんともいえないが)

藍藻や褐藻、紅藻の二酸化炭素固定は非常に高効率だったりする。
ということは海中に赤色光と二酸化炭素投入したら…
こいつ使ってバイオエタノール使うってのはそんなに悪い考えでは
ないと思うのだがさてはて。

太陽光発電は光が強いところではがんがん進めるべきだが日本では
微妙かもしれないね。どーしてもやりたいなら海の上でメガフロート
展開してやるのもいいかもしれないと思う。

こうやっていろいろ書いて何がいいたいかといいますと、科学技術
予算を削りまくるのマジでやめないと二酸化炭素減らすの難しい

思うよということです。

え、排出権買うから技術いらない?
でもそれ地球のためにならなくないか?
エネルギーの無駄も減らないし…そんなの興味ない?うわぁ。

多分一番手っ取り早い二酸化炭素削減法は、地球人口の減少なんだけど
それ言っちゃうと駄目だろいろいろ。
減らさず増やさないってのはありかもしれない。
ロボット嫁やらロボット婿、二次元嫁婿に傾倒して結婚しないとか
…そこまでやらないと駄目ですか?

石油や石炭などのエネルギー自体はいずれ尽きるので、二酸化炭素
削減に関係なく省エネルギー化は進めるべきだとおら思いますだ。


top

楽天モバイル[UNLIMITが今なら1円] ECナビでポインと Yahoo 楽天 LINEがデータ消費ゼロで月額500円〜!


無料ホームページ 無料のクレジットカード 海外格安航空券 解約手数料0円【あしたでんき】 海外旅行保険が無料! 海外ホテル